1 :オリオン大星雲(北海道) [US]:2019/12/31(火) 23:00:40
大みそかと言えば「年越しそば」ということで、今年もそばを食べる人で朝から多くのお客さんが訪れています。
こちらのお店は江戸時代に始まり、今年でちょうど創業230年を迎えます。31日に振る舞われているそばの実ですが、茨城県産のそばが使われているということです。
茨城県は今年、台風で大きな被害を受けました。
しかし、水害や風にも負けず、強いそばの実が職人さんの手によって年越しそばとして振る舞われています。
熱い思いのこもった年越しそばは4000食作られているということですが、大みそかはこのお店に10年間通い続けているという人に話を聞いたところ、
「令和という新しい時代になっても家族の恒例行事として続けていきたい」と話してくれました。
令和という新しい時代になっても変わらない大みそかの風景が広がっています。
https://www.youtube.com/watch?v=71nXOWpsPGY

2 :プレアデス星団(京都府) [EU]:2019/12/31(火) 23:01:10 ID:doYPDOor0.net超す前
4 ::2019/12/31(火) 23:01:43.41 ID:LU6AVqla0.net日没後から日付が変わるまでの間に食えばいいんだってさ
8 ::2019/12/31(火) 23:02:43.79 ID:rTYUse/90.net22時には食い終わった
9 ::2019/12/31(火) 23:03:34.96 ID:533HCbo30.net越してから食ったら年明けそばじゃんw
11 ::2019/12/31(火) 23:07:21.35 ID:UlUreDwY0.net晩飯で食った
12 ::2019/12/31(火) 23:07:48.75 ID:4VbXobNY0.net先月食った
17 ::2019/12/31(火) 23:11:41.17 ID:AERRt7c70.net越す前に食うから年越しそばだろ?
年越してからはぜんざいでも食ってろよ
19 ::2019/12/31(火) 23:11:55.25 ID:WKynLMyY0.net夕食として食うだけ
21 ::2019/12/31(火) 23:12:19.83 ID:AERRt7c70.net越す前に食うから年越しそばだろ?
年越してからはぜんざいでも食ってろよ
22 ::2019/12/31(火) 23:12:23.73 ID:WKynLMyY0.net夕食として食うだけ
26 ::2019/12/31(火) 23:14:34.81 ID:yxz0KGWlO.net年越し一発目の食事が蕎麦って、とんだ罰ゲームだな
一年の〆で蕎麦、明けたら好きな物食えよ
29 ::2019/12/31(火) 23:15:03.19 ID:ihu1NG4W0.netコンビニに蕎麦でも買おうかと思って行ったけど、蕎麦買わずに雑煮買ったわ
30 ::2019/12/31(火) 23:15:12.42 ID:neLQDik50.net今年の悪い運気(?)を断ち切るために、年を超す前に食うんだと。
だから切れやすいソバなんだと。
37 ::2019/12/31(火) 23:15:56.42 ID:85J63ryN0.net大掃除したら食うんだぞ
大掃除してないなら別になんでもいい
42 ::2019/12/31(火) 23:16:41.09 ID:RqSwnXJ20.net0時に食うのがプロ
今から準備するか
46 ::2019/12/31(火) 23:17:44.13 ID:kHZKQS+I0.netパスタじゃあかんか?
48 ::2019/12/31(火) 23:18:07.04 ID:OeKQTWV00.net別名は縁切り蕎麦だったっけ?
その年にやった悪い事が全て帳消しになるとか言う物凄く都合が良い物だから年内に食べないとダメだぞ
49 ::2019/12/31(火) 23:18:22.53 ID:AFRgnzxs0.netマカロニ食ったわ
50 ::2019/12/31(火) 23:20:25.99 ID:9GjK7iOs0.netTVのニュース見てると東京とか昼に食ってるよな
54 ::2019/12/31(火) 23:22:23.00 ID:Wij7pfnR0.net大掃除で忙しいからさっと食えるソバがいいんだろ
55 ::2019/12/31(火) 23:22:28.01 ID:dXcyAZVc0.net違ぇよ
年を越す為にあれこれ忙しく飯の用意が簡単な蕎麦しか作れなかったという意味で年越し蕎麦だアホども
56 ::2019/12/31(火) 23:22:30.21 ID:UlUreDwY0.netベビースター食ったわ
60 ::2019/12/31(火) 23:23:12.99 ID:mzuA519l0.net昼に五目焼きそば食った
蕎麦屋混みすぎなんじゃ
61 ::2019/12/31(火) 23:23:17.43 ID:YsOKtUAx0.netそばは食べたことないな
ブリとスシだな
66 ::2019/12/31(火) 23:26:06.80 ID:i95775810.net焼きそばでいいじゃん
67 ::2019/12/31(火) 23:26:35.97 ID:YdokDdk20.net元旦の昼に食べる
70 ::2019/12/31(火) 23:28:39.49 ID:Vs7BmgoP0.net食いながら越せよ
79 :水メーザー天体(福岡県) [US]:2019/12/31(火) 23:36:05 ID:dzSOLxau0.netさっき居酒屋で〆にサービスです、って出されて食べた
何か得した気分
80 :太陽(大阪府) [HK]:2019/12/31(火) 23:36:17 ID:jvsfHi530.net午後10時ぐらい
84 ::2019/12/31(火) 23:38:24.85 ID:BkNHkm3/0.net普通は、年忘れに年越しカウントダウン前後に食べるよ
年明けて食べると、夜泣き蕎麦みたいものね~
85 ::2019/12/31(火) 23:38:50.28 ID:EzVcCEau0.net蕎麦食ってチョコパイ食ってる
年明けて腹へったら 雑煮餅ぱくって赤いきつねに放り込むわ
87 ::2019/12/31(火) 23:41:21.62 ID:tRsSC89i0.net昼のテレビで香川県民が年越しそばなんて喰わねぇなんてドヤってて草
91 ::2019/12/31(火) 23:44:08.06 ID:S4oTjSZU0.net年越し蕎麦は年内に食べ終えて
片付けまで終わらせないと
縁起が悪いぞ
94 ::2019/12/31(火) 23:44:29.97 ID:UqNV5WHs0.net越しながら食う
95 ::2019/12/31(火) 23:44:35.06 ID:PllpiY860.net年越しそばに、ペヤング食べようと思って忘れてた
やきそばもそばってことでいいんだよね?
96 :ネレイド(新潟県) [CN]:2019/12/31(火) 23:45:54 ID:I9QDfA6Q0.netまたぐのが普通またぐのが普通
98 ::2019/12/31(火) 23:46:18.95 ID:RQtex4oX0.net越すか越さないかのギリギリがいいんだろ?転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1577800840/
↑このページのトップヘ
コメント