1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:55:02.79 ID:s0doDv300.net
秋風が吹き始めた9月上旬の平日。都内の大型ショッピングモールにある若年女性向けのアパレルショップでは、
店先に並ぶ商品も茶色やワインカラーといった秋色に様変わりしていた。
ただ、実際に商品を手に取る客がいたのは店の奥。そこでは定価3000円前後の春夏物のブラウスやカットソーが、
7割引きの790円で大量にたたき売りされていた。
代表格のアダストリアが苦戦
イオンモールやららぽーとなど、ニューファミリー層や若いカップルの定番買い物スポットである郊外型ショッピングセンター(SC)。
そのSCに出店するアパレルが、軒並み苦戦を強いられている。
代表格は、「グローバルワーク」や「ローリーズファーム」などSC向けのブランドを多数展開するアダストリア。
前2018年2月期は主力ブランドの不振で売上高2227億円(前期比9.4%増)、営業利益50億円(同66.4%減)と、
増収ながら大幅減益に陥った。今2019年2月期の出足はさらに厳しく、第1四半期は減益決算となった。
「アース ミュージック&エコロジー」や「アメリカン ホリック」を持つストライプインターナショナルも、2017年度の決算は
15億円の営業赤字に沈んだ。
業績悪化の最大の要因は、既存店売り上げの減少だ。来店客が減り、売り切れなかった在庫を値引き販売で処分するため、
たとえ売り上げを確保できても利益は削られてしまう。
現状を深刻視した企業の中には、経営体制の刷新で立て直しを図ろうとする動きも出てきた。アダストリアは今年3月、
創業者である福田三千男会長が社長も兼務することに。前期に大幅赤字へと転落したジーンズカジュアル大手の
ライトオンも4月、経営推進本部長で38歳の川﨑純平氏が社長に就任し、営業本部の拠点を茨城・つくばから東京・原宿に移した。
類似商品の比較が容易に
2000年代以降、百貨店アパレルが凋落する傍ら隆盛を誇ったSC系アパレルに何が起きているのか。「いかに低価格化の
渦に巻き込まれないようにするか。とにかく今はそこに気をつけている」。SCにも店舗を構える大手アパレルの経営幹部は
そう危機感を募らせる。
全文
https://toyokeizai.net/articles/-/237869
2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:55:48.15 ID:1fKvOc9c0.net原始時代に戻るの?
3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:56:38.78 ID:APZ3bXEw0.net営業利益66%減はどっかおかしいだろ
4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:56:53.43 ID:W/jEhrdk0.net俺もゴミ袋を服にしてるし
6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:57:17.46 ID:mxHqPhR60.net洋服なんか安けりゃいいわ
7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:57:56.41 ID:Nsa8vtUX0.netネットで買ってるんだろ
あと年毎の流行で買い換えるアホが減ったんだろ
8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:58:39.62 ID:E95tUeKY0.netそういえば新しい服なんて五年間買ってないわ。靴はスリ減るから買ってるけど
9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:58:47.08 ID:95sNtNYA0.net男も女も結局最後は顔って事を皆わかったんじゃないかな?
10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:58:52.97 ID:TYLwSJbD0.net売上げ減じゃないなら利益減でもいいだろ
税金対策に何かしたんだろ
11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:59:28.95 ID:21FZArBG0.netネット通販が首絞めてるなぁ
店舗の従業員経費減らしでどんどん人いなくなるだろうな。
接客もレジも全てAI化
13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 13:59:54.13 ID:ossrDJbO0.net服を買いに行く服が無い
14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:09.60 ID:IsIB37cB0.net質の良い物を売るのでなく
流行を流して売るスタイルは
ネットが流行った今では無理だろう
15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:34.55 ID:N6s77Duq0.net好景気なのになぁ
16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:41.57 ID:EZVbp8zR0.net> 郊外型ショッピングセンター(SC)。
> そのSCに出店するアパレルが、軒並み苦戦を強いられている。
順調にアメリカを追ってってるな
アメリカも廃墟になったとこ多いんだろ
17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:01:54.76 ID:deiew0DZ0.net若者限定ねらいでいくからだろw
19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:11.14 ID:E95tUeKY0.net今流行りの服ってどんなの?男用で
20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:16.29 ID:e7XAfyfz0.net全部ZOZOが悪いんや
21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:34.72 ID:agfCq95I0.netNHKでもやってたが、量販向けだと下手すりゃ半年前一年前から流行読まなきゃいけないし
在庫切れ起こさないように多少の損が出ても多めに作っておかなきゃいけなかったりで
大変そうだ
22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:41.44 ID:1OcP/EI+0.netそりゃ売れないよ買う金ないもの
23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:02:41.48 ID:orB52zCB0.netほぼほぼユニクロで十分
24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:03:25.25 ID:QYwLwJL/0.netユニクロが小洒落た物を出すようになってきて最近結構覗くんだけど
これどういう風に合わすんだろなって検索かけるとオカマっぽい格好の男達が一般人とは思えない程雰囲気出した画像がいっぱい出てくる
25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:04:03.24 ID:mH8Tt5BK0.net福袋行
26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:04:16.16 ID:vQAeol0D0.net暇つぶしにショッピングモールうろつくけど
ユニクロやしまむらとかじゃなくても最近かなり安い服屋多いよな
女性向けのショップも軒並み
1000~3000円ぐらいだし
27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:04:16.99 ID:E95tUeKY0.net昔は丸井で服をよく買ったけど
男って30過ぎると本当に服買わなくなるよな
29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:05:33.22 ID:wArLUmF+0.netネットで安く手に入るっていうが大元の原因は日本人に社交性がないからだろ
対人能力のない日本人に店員と喋りながら変える奴なんてほとんどいない
30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:05:42.48 ID:ZwS2KEKB0.net古着の方が質良いし
31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:05:56.98 ID:P4bBjEyW0.netユーザー囲い込み商法全盛期
32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:02.50 ID:MOX9ChW+0.net下着に限ればドラッグストアでついでに買ってるし
衣料品も案外ホームセンターでなんとかなる
33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:07.54 ID:qv0ui5ux0.net年中ジーパンかカーゴ
上がTシャツか長袖に上着変わるくらい
ファッションに金使うヤツは可哀想
34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:10.48 ID:UXcf2DBi0.netショッピングモールとかに入ってるその辺の価格帯のブランドは難しいだろな
買うならもっと上の価格帯で質いいのか安いユニクロか
35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:28.74 ID:Y5aKILnY0.net消費税増税になったらもっと死ぬよ
車や家と違って業界に忖度してくれないだろうし
日本人はこれからどんどん貧乏になるよ
36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:06:37.90 ID:p8yK3FuJ0.net流行色を事前に決めるとか談合まがいの悪業やめろよ
37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:07:25.45 ID:jhaPVWpu0.net×服が売れない
〇売れないところに出店しすぎ
38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:07:54.99 ID:DJcNE3aw0.net服だけでなく、全体が消費増税への引き締めと、
物価に対しての給料が低すぎるからそーなるわな
40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:08.91 ID:XRTnFSxt0.net薄利多売傾向だからと安価なカットソーやシャツばかり店頭に並べる手法に切り替えたからな
在庫過多のリスクをわかってはいたけど、まさかここまで売れないとは思わなかったんだろ
41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:17.29 ID:1ckVlKQ50.netファストファッションじゃなくてもノースフェイスやモンベル等のアウトドア系が人気あるからな
42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:18.37 ID:5sd+drPb0.net1、2回洗ったら型崩れするような服はいらん
44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:09:23.06 ID:deCTZIUw0.net店員がうざい
47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:10:50.74 ID:jhaPVWpu0.net最近はちょとした食品スーパーなんかでも衣料置いてるものね。
下着類とか日用品はもうユニクロすら行かないわ。アウターを
百貨店とかモールで年に1~2回まとめ買いする程度。
48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:10:55.55 ID:oXUqlAFu0.net今年の夏が暑すぎたのと台風豪雨のせいで、
普段ニッパチの影響を受ける業界はどこも例年以上に大変だよ
49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:01.13 ID:UXcf2DBi0.netライトオンとかもあんな服誰が買うんだよと
ニットとかも化繊多いの買う気しないし
50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:01.86 ID:IhSM7dgv0.netしまむら、アベイルがあるからなぁ。田舎済みだけどアースはいってるイオンはガラガラだよ
51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:30.93 ID:3QHsDdvV0.netアパレルのサブスクリプションだろうな
どれだけ着ても定額制w
54 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:11:56.25 ID:GFsN/0an0.net腹が出て禿げてくると何着ても似合わないの分かってるから買わない。
55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:12:31.64 ID:jhaPVWpu0.netイオンはハコが大きくて置くモノがないからしょうがなく衣料置いてるようなもんだものな
おっさんならまだしも、さすがに女性はイオンでアウター買わないだろ
56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:12:46.72 ID:hGq+OFOf0.netショッピングモールに行く服がないからだな
58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:12.19 ID:1OcP/EI+0.netSCで服買う層なんて1番コパに敏感ですものね
没落した中間層相手の商売は大変だな
59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:32.65 ID:rpDa71Er0.netモールのアパレルコーナーは閑散としとるからなあ。
イオンモールができるより、ユニクロ、しまむら、ワークマンが並んでもらったほうが郊外はうれしいだろうな。
60 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:13:34.21 ID:DNM6PK1e0.net服とか10年くらい通販だったけど金銭や時間にちょっと余裕出来てきたせいか最近はまた店で直接見て買うようになった
62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:10.88 ID:3QHsDdvV0.net郊外型SCだと、車離れ=来店客減だろ?
田舎はまだしも都会近郊店舗はオワコンじゃね?
65 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:16.09 ID:64PomUS+0.net服めったに買わない
パンツも破けないと買わない
Tシャツは三平ストア
67 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:14:45.14 ID:IhSM7dgv0.net今の時代は1万のワンピでさえたいして売れないと思う。10年前は1万が目安だったのに今は5000円くらいかな。3000円でもかわいいのあるからね。
68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:08.74 ID:C71HMnc20.net逆に、ワークマンがモールに出店する世界もアリなんだろうかw
69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:15.04 ID:Y5aKILnY0.netまだ服が買えないと言っているいちはいいのかもな
増税したら食料が買えない、になると思うわ
70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:16.88 ID:3dBLJ166O.net若者が20年前の半分に減ってんだから
比較的若い人向けのブランドは売れなくなるよそりゃ
2022年には、日本人の半分が50歳以上の中高年・高齢者になるんだよ
中高年・年寄りはそんなにもう服なんか買わないもん。
71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:15:43.30 ID:2BqfEFEm0.net逆に日本人は服に金を掛け過ぎてたんじゃね
原宿行ったら外国人観光客は安い服をさらっと着ててハイブランドで固めてる日本人の若者が浮いてるもの
72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:16:08.95 ID:E7bK6n8N0.net中国製で化繊維の癖に3000円のブラウスとか高すぎだろ
7割引きが適正価格なだけ
73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:16:36.39 ID:PCfCpz3jO.net無印でパンツ靴下買ったくらいだな最近は
74 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:29.10 ID:hGq+OFOf0.net正直なところ、俺おっさんだし、アウトドア趣味あるからユニクロよりモンベルだな
そのまま遊びに行けるし
モールでこじゃれた服とかいらんわ
75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:38.86 ID:IYnyk7tZ0.netZOZOぞ
最近は古着屋でしか服買わないわ
76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:17:50.33 ID:jhaPVWpu0.net衣料品も鮮度が命だものな。今年売れ残った吊り下げを
来年売るなんてのは、男性用スーツくらいでしか不可能
春の売れ残りはぜんぶ破断処理で雑巾行きダスよ
80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:19:57.64 ID:9u3o83SL0.netユニクロとワークマンで揃えてる
地下商店街とか大型ショッピングモールとかに逝くと、
「こんなに服屋があって、買う人は間に合うんだろうか?」と疑問を抱いてしまう
俺の目から見ると「え、何が違うの?」って感じのブランドが何件も並んで、似たような格好のネーちゃんが呼び込みや接客してる
店舗内を覗き見ても客は大した数じゃない
店員ネーちゃん達の給料分稼ぐのもしんどいんじゃね?と思う
81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:20:12.57 ID:Asle/AO80.netフットボールアワーの岩尾が
オシャレで洋服にも気を使う人なんだってな
で、女にモテるかと言えば無いし
男が岩尾みたいになりたいと憧れるかとかも無い
つまり顔なんだ ブスはどうしてもブス
83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:20:29.87 ID:jhaPVWpu0.net自動車みたいに試乗品だけ店舗において、契約後に宅配で納品のほうが
メーカーも助かるだろう。イオンもそうすりゃいいのにね。あれ大半が廃棄処分だよ
84 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:08.77 ID:9nTIbwZa0.net衣食住は手堅いけど競争も激しいからねえ。
85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:12.29 ID:rt/WM1NB0.net昔はアローズだシュプリームだの買ってたが、家庭持ちになりオシャレに金も手間もかけれないからguでいいわ
86 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:23.00 ID:64PomUS+0.netだってさたけーじゃん安物なのに
布地けちってっからきついしボタンの脇の余裕すらない
だったら放出品買うよサイズあるし
87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:21:26.19 ID:mQW9DT6m0.net7割引きでも利益が出る
88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:22:18.43 ID:L6XYOO4FO.netワークマンで買ってます
89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:22:32.02 ID:ozCNDdsd0.net過剰供給ってくらいには店がある
90 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:22:48.65 ID:jhaPVWpu0.net衣料品は工場だしは1割2割があたりまえだよ。
そんだけ売れない。
91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:23:31.63 ID:LLbur7bi0.netイオンとか大型スーパーの個人テナントのアパレル率が高すぎる
他に出店する業種ないのかよというくらい婦人服屋ばっかりで供給過多で売上が薄くなるわ
93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:23:52.22 ID:6fPguh4c0.net流行の服を買わなくなったなー
アウトドア向けの衣類でいいやってなってきた、わりと季節問わず着れるし
94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:24:09.34 ID:Yo9eYI3R0.netなんかごちゃごちゃした服を着るならユニクロで揃えた無難な服を着た方が楽だって気がついてしまったんやで
95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:24:21.41 ID:5/izKOcK0.net若者のお金離れのせいだろ
服なんて異性にアピールして性交するために買われてるんだぞ
96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:24:41.18 ID:8vxTTarq0.net昔からオサレとは無縁なお前ら大勝利w
98 :名無しさん@涙目です。:2018/09/16(日) 14:25:08.70 ID:lYJqcrTw0.net日本の通貨価値も下がり所得も落ちてる
ペラペラの服しか買えない日本人になった
しかも安い服をさらにバーゲンでのみ買う
なのでペラペラの安い服しか作らない
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1537073702/
↑このページのトップヘ
コメント