1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:45:38.92ID:HKf55zSc0.net

年齢を重ねると増える髪の悩み。鏡を見るたびに白髪が気になる人も多い。そんな人たちに、ちょっと気になる店が昨年9月、東京・赤羽にオープンした。
その名も、「白髪抜き本舗」。

「美容室ではよく白髪染めをしますが、抜くだけのお店は日本初ではないでしょうか」

こう語るのは経営する高見澤豪さん。赤羽駅から徒歩5分ほどのお店はおしゃれな外観。店内は明るく、美容室のようなインテリアだ。席数は一つで、
白髪を抜くためのピンセットが複数並べられている。

オープンのきっかけは高見澤さんの体験だ。

「自分に白髪があり、抜いてほしくてお店を探したところ、ネットで検索しても見つからなかった。同じ悩みを持つ人がいると思い、自分でオープンしました」
客層は女性が3割、男性が7割。白髪が気になり始める「アラフォー」世代が中心だ。名古屋や大阪、福岡といった遠方から来る人もいたという。

「駅前のマッサージとは違い、ふらっと来る人はいません。基本的にネットを見て予約してくれます。子供や奥さんらに抜いてもらっていたけど、
手に負えなくなってしまったケースが目立ちます」(高見澤さん)

気になるお値段は、税込み30分3980円で200本ほど抜くコースから。おすすめは60分7480円だが、30分コースから始める場合が多い。
新規のお客さんには30分2980円のキャンペーンもある。

ピンセットで抜いて、数はスマホのアプリで測定する。後頭部など目の届かないところから処理してほしいという要望もある。

「僕自身、今まで抜いてきて頭皮に異常はありません。抜いたときに痛いと言う人もいませんよ」(同)

1日のお客さんは平均4人ほどで、一人も来ないときもある。店はまだ赤字だが、抜いてほしいというお客さんがいる限り続けていきたいという。

「白髪はストレスによって増えるケースもあります。多かった時期は離婚の調停中だったという人もいました。白髪は人生を物語っているとも言えるんです」

苦労した証しを抜くほうも気持ちがこもるようだ。

https://news.goo.ne.jp/article/dot/trend/dot-2019021300034.html
美容室のような白髪抜き本舗の店内

美容室のような白髪抜き本舗の店内
2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:46:16.34ID:FlLTl+YD0.net
禿げるからやめろ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:46:22.39ID:LOsPVYbR0.net
ハゲがキレて一言


4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:46:22.61ID:t5XJoWPL0.net
ハゲる禁止

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:46:23.25ID:ZrWmRkDF0.net
髪の毛は抜くものではない
抜けるものだ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:46:39.88ID:kf5S/FNw0.net
それを抜くなんてもったいない

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:47:05.17ID:TQd7QYuF0.net
女の子が抜いてくれるの?

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:47:14.31ID:wk3j3z/60.net
なんでお前らキレてんの?

…あっ…

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:47:29.12ID:lgS+P9lHO.net
揉み上げ白くなってきちゃった43才

11 ::2019/02/16(土) 10:47:49.49ID:DMCtGuxc0.net
染めたらアカンの?

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:47:58.36ID:Pz8Qy7Q80.net
高いわ

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:02.49ID:YRfzTTsK0.net
200本も抜いたら禿げ上がる

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:11.49ID:2r5XY3OJ0.net
貴重な髪が・・・

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:16.03ID:2Ykp3/za0.net
よく考えてみると一本あたり150円もする
んだが表示の仕方次第で安く見えるもんかね

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:29.11ID:GoydBBph0.net
剛毛だから抜いてもすぐ生えてくるのよな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:40.74ID:q85JOsfM0.net
次が生えてこなかったら・・・

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:48:46.67ID:FsfD1LOb0.net
根元から切ればいいのに

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:49:01.52ID:PLILiEPx0.net
染めるんじゃ駄目なのか

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:49:40.59ID:iG4LtwkB0.net
揉み上げ無くなるわ!

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:50:16.01ID:RJk60abd0.net
最近鼻毛も白いのを発見してショック

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:50:28.55ID:YeWOoeMi0.net
弁髪みたいになるから止めて

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:50:46.73ID:/NEwM1Fy0.net
毛の生え変わる周期知ってたら絶対使わんだろ 間抜けが集まるのか

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:51:03.09ID:5YGpv7v40.net
栄えてるなら白でも黒でもいいやろ…

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:51:10.73ID:fp6Nu6P50.net
抜く髪がない

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:51:21.10ID:VyGGSaVO0.net
そうか 白いのヌいてくれるのか

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:52:08.51ID:OZdGlPN80.net
抜くなんてばかだなぁ


28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:52:41.60ID:zrSqae5W0.net
せっかくの髪を何で抜くの?


抜くの?

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:53:15.27ID:d4WZwLnk0.net
お前ら白髪気にするほど髪ないだろ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:53:18.41ID:zez8YnyA0.net
200本は結構な量だよね

31 :娘さん、:2019/02/16(土) 10:53:47.94ID:P4/UJ52s0.net
抜くと白髪が2本生えてくるから根本から切る

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:53:51.99ID:F/6LRYpG0.net
10分1000円30本位でいいんだけど。

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:53:56.60ID:ldF9GDf+0.net
抜いたら毛根が傷んで他の黒い毛まで生えてこなくなるからダメだって言われてるのにな

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:53:59.70ID:rTvytW9Z0.net
ハゲ生産屋

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:54:07.35ID:nOsp4x360.net
おれ、それ頼んだら禿になるわ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:54:27.87ID:33kywFJz0.net
レスの半分以上が禿げやん


39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:54:44.77ID:Qa7n6q4m0.net
抜いたら増えるって聞いた

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:55:01.12ID:7Klouhpf0.net
>子供や奥さんらに抜いてもらっていたけど手に負えなくなってしまったケース

そこまで増えたならもう染めろよ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:55:06.65ID:sMUzPMUg0.net
隣でカツラ屋やればもうかるのでは?

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:55:18.55ID:1HHhjq0Y0.net
専門店は聞いた事無いけど
普通に床屋で昔からやってるだろ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:55:32.41ID:yHCjn7ri0.net
髪の毛を抜く・・・?え?

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:55:52.15ID:YxpU8WAV0.net
サイド真っ白だから無理だわ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:56:05.74ID:RwKrKmyk0.net
やっぱりハゲっていいやつ多いわ

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:56:45.25ID:KHUpk5iv0.net
いや黒く染めた方が速いだろw

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:57:00.81ID:nG4y7tRL0.net
性的サービスの強要でお前ら逮捕

お前ら容疑者「抜いてくれると聞いたので」

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:57:23.75ID:Y2ziQ0pz0.net
それを抜いてしまうなんてもったいない!

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:57:24.39ID:fMvim0ZI0.net
白髪はカッコいいだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:57:28.27ID:hkZch1zqO.net
白髪は1日50本までにしないと禿げるで。毎日生えかわるのが50本なんだから。

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:57:31.97ID:TkKrHnNm0.net
200本程度抜いたところで何も変わらん43才

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:58:04.78ID:TQd7QYuF0.net
ついでに散髪もしてくれ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:58:31.92ID:PWc5a0bp0.net
それを捨てるなんてとんでもない

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:58:32.83ID:HJox+/mQ0.net
抜くと縮れて目立つのに…

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:58:51.94ID:36+NcCAW0.net
下の白髪を女の子が処理するお店は流行る

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:58:53.55ID:QLw7HQHx0.net
もみあげに集中してあるから抜いたら痛すぎ
あと陰毛にも白髪を見つけて凹んだばかり

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:00.63ID:0jxchycR0.net
毛がなければ白髪も悩まなくていいぞ

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:04.12ID:8BmKI7FM0.net
もったいない

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:18.49ID:wVOU0iOM0.net
薄毛になるやんか
染めた方がマシ

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:25.91ID:Q4qGD8VV0.net
髪なくなるやん

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:40.88ID:mlhSNS530.net
下の方にも白髪が混じって来たんがだ抜いてもらえるのか?

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:42.56ID:nDQaM+0w0.net
抜いたら毛穴広がって白髪が増えるぞ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 10:59:48.11ID:0kMAR1Yz0.net
5分染めで染めてる
カンタンだよ


65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:00:38.49ID:jMbTUEUm0.net
以上漏れなくツルッパゲ達のレスをお送りしました

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:00:55.51ID:nOsp4x360.net
10代から白髪目立って20代でソープのねーちゃんから陰毛の白髪指摘された俺は
んな事やったら本気でうすら禿になるわ

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:01:11.44ID:sUvTRq2v0.net
それが俺たちの仕事っすから

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:03:02.47ID:38Yfmbse0.net
黒々ハゲは白髪フサにしかず

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:03:31.14ID:wiC7mA730.net
白髪増えてきたけどアレルギーで染めれない

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:03:55.26ID:wY+AT9NF0.net
白髪抜いたら禿げるわ

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:04:06.52ID:/NEwM1Fy0.net
ものっそい立派な極太で丈夫な鼻毛が見つかるとテンションが上がってさ
後先考えず抜いて 観察タイムが始まる


76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:06:05.51ID:lVVCBN8D0.net
キッチリ染めるんじゃなく軽く色が付く整髪料とかじゃダメなん?

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:06:18.72ID:EWvhNgz70.net
自ら毛根を断つとは無謀な
ハゲるぞ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:06:20.57ID:YAnNrYy+0.net
禿げになるよ


80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:06:40.83ID:WhGOZpWX0.net
はげる・・・

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:06:54.92ID:5wzee+Bb0.net
薄毛を促進する計略

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:08:21.62ID:m1l61Am50.net
一度でも白くなってしまった毛が生えてる毛穴からは
もうずっと白いのしか生えないって聞いて絶望したわ

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:08:33.07ID:lISBY3Ky0.net
毎週末、何年も抜いてるけどハゲてないよ
フサフサだよ

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:08:55.17ID:+ijmBk9h0.net
200本も抜いたら何も無くなるだろう!
むしろその量を植えたいわ!

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:09:12.20ID:K6A5PAll0.net
200本も抜いたらその部分が薄くなるだろ
抜いて済む程度ならカットのとき根元から切ってもらっとけよ

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:09:39.79ID:4M4lIF4Y0.net
抜くのは抵抗あるから根元に近い所で切ってくれ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:10:27.91ID:BTHdpoyk0.net
自慢のあごひげが白髪まじりになってきた

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:10:30.48ID:11aHdCXJ0.net
増毛希望のハゲも集めて、横で即移植すれば儲かりそう

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:11:57.27ID:u5o6Tmjj0.net
髪を抜くなんてどんな苦行だよ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:12:14.94ID:yUkd+ELG0.net
抜いたら白髪が増えると聞いたが

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:12:22.76ID:t5III0wt0.net
どーせ裏オプとかでしよ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:12:24.82ID:fQ0pNIpa0.net
ウエディングの衣装的に「あなた色に染めて」的なことか

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:13:02.29ID:Y2ziQ0pz0.net
最近はグレーヘアーとかいうのが流行りだそうだ
抜くな!絶対抜くなよ!

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:13:26.31ID:/r0d+fxx0.net
白髪だらけだから、全部抜いたらスカスカになりそう。

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:13:28.81ID:BenVNCCY0.net
それを 抜くなんて とんでもない!

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:13:33.82ID:2XhAKbJ50.net
ヌキですか

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/16(土) 11:14:12.39ID:2NltZ/6/0.net
30分3980円っておまえらの日給手取りの半分じゃないか




転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1550281538/