1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:38:58.47ID:ZOVnQUR00.net
「給油間違い」多発 軽自動車に軽油、ディーゼルにハイオク…ベテランが間違うことも
セルフスタンドの増加などを背景に、レギュラーガソリンの軽自動車に軽油を入れるといった、油種の間違いが多発しています。一方、
セルフではないガソリンスタンドのスタッフが間違えるケースもあるようです。
「軽自動車=軽油」だけではない「思い込み」
近年、ガソリンの入れ間違いが多発しています。JAF(日本自動車連盟)によると、その申し出のあった救援件数は、2018年12月の1か月間において
全国で390件。JAFでは不定期に、このような油種間違いにまつわる救援件数を調査していますが、たとえば2015年の同期間は269件でした。
JAFではドライバーの申告に基づく油種間違いの要因として「(レンタカーや会社のクルマなど)普段乗らないクルマだった」「うっかりしていた」といった
理由を挙げており、ユーザーが自身で油種を選択して給油するセルフ式ガソリンスタンドの増加などが背景にあるとしています。また過去のJAF調査では、
油種間違いの半数近くが、セルフスタンドにおいて「ガソリン車に軽油」を入れる事例だったという結果も。特に「軽自動車は軽油」と思い込んでいた
ドライバーが少なくないそうです。
「軽」という言葉から「軽自動車=軽油」と連想するドライバーが一定数いるようですが、油種間違いは必ずしも、知識のないドライバーのあいだだけで
起こっているわけではありません。埼玉県内で「トヨタレンタカー」を展開するトヨタレンタリース埼玉は、次のように話します。
「『軽自動車だから軽油』だけでなく、『貨物車だから軽油』との思い込みによる油種間違いも、おもにバンタイプの貨物車で発生しています。
レギュラーガソリンを使うバンに、軽油を入れてしまうケースです。トラックなどは軽油を使うディーゼル車がほとんどですが、商用バンにおいては現在、
レギュラーガソリンのクルマが増えています」(トヨタレンタリース埼玉)
つまり、「貨物車はディーゼル」という、ある程度の知識を持つドライバーが思い込みで油種を間違えてしまうケースがあるわけです。
http://news.livedoor.com/article/detail/16216588/
2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:39:47.39ID:dFZN+VLt0.net消防車だから醤油
3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:39:47.99ID:c7UeaDwl0.net軽トラは軽油
大型は重油
4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:39:55.82ID:BwJz0jdJ0.net重機は重油
5 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:40:14.36ID:OcZbr2+x0.net原付きは原油
6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:40:42.13ID:A7Rlwh/I0.netディーゼルの軽ってあるの?
7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:40:53.02ID:1A/HUbiV0.net銭湯なのでケロシン
8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:41:23.99ID:0R3b39FR0.netバカが増えたのか
9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:41:38.85ID:pTeZTTXl0.net> 「貨物車はディーゼル」
勉強になるな
10 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:42:01.64ID:uwqgJpqs0.netこのスレ月に一回は絶対立つよな
11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:42:18.48ID:cdlR1W8a0.net入れるとエンジンから何から取り替えだっけ
動くんじゃないの
12 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:42:30.63ID:hM509E7W0.netセルフスタンドで1年半くらいバイトしてるけどそんな奴まだ見たことない
13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:42:35.84ID:pnPCs+ci0.net全部の油に対応出来る車を作らない会社が悪い(池沼感)
14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:43:00.08ID:HGtKhC5F0.net軽自動車だからサラダ油がいいよと君が言ったから今日はサラダ記念日
15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:43:07.66ID:UlQuDk1X0.net小学生からやり直せ
16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:44:45.89ID:DE1jzf770.net入れ間違えた馬鹿から免許取り上げろよ
17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:44:47.68ID:sZJ2Ksj+0.netガソリンエンジンの2t車借りて引っ越しした時にフルサービスのスタンドでレギュラー満タンって言ったら何度も聞き返された思い出
18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:47:09.49ID:Zl2oayj5O.net給油口の開け方が分からない奴はいないのかな
19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:47:29.61ID:OXYpkRLH0.netハイエースは軽油
ボンゴはレギュラー
キャラバンはどっちだったっけ・・・
20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:48:31.33ID:6b/c1vKE0.net朝日新聞のフェイクニュース発祥だと聞いたが?
21 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:49:39.28ID:9hz9pyeb0.netダイナやボンゴトラックのガソリン車が油種間違い多い
22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:49:44.27ID:f1rB0RMs0.netアホは金を使って覚えるしかない。アホは死んでもアホ
23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:49:52.97ID:ZaWMtW4V0.net馬鹿に合わせることないって言われるかもしれんが
昔みたいに軽油は別の位置に給油機置いた方がいいよ
トラックを含めディーゼルに乗ってる人はわかっていて車買ってる人が
ほとんどだけど軽買う人は老人おばちゃんが多いから車の知識が薄い
24 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:50:32.91ID:BQooybSt0.netガソリン車に軽油入れた事あるけど すぐ止まったよ
中から店員が走ってきて 間違えてますよって教えてくれた
25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:50:43.62ID:UH7HxeHn0.net何回もやってりゃレギュラーは赤色って無意識に判別するようになってるだろ
26 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:50:48.20ID:RbGu0mYj0.net軽自動車は660馬力
27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:50:48.74ID:LrOc+aYk0.net混合燃料でいいっすか
29 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:51:40.07ID:lURzyJwX0.net馬鹿
30 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:51:45.47ID:TN6g5mDf0.net660馬力だからしょうがない
31 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:52:06.82ID:hgusxQj60.netスタンドの給油するやつと車の給油口で色とか柄を付けて統一すればいいのにな
32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:52:18.57ID:6yvrafUc0.netまぁバカにもわかりやすいように作り変えるしかないな
タンクの注ぎ口部分に色を付けてセルフの注入するやつの色を同じにするとか
37 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:53:17.80ID:pqUC5DSz0.netよくわからんけど
中で免許持ちが見てるんちゃうの?
39 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:54:13.28ID:m8v9m+ik0.net給油口に書いておくべき
40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:54:55.02ID:PFUquYMe0.netディーゼルだから灯油
42 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:55:41.70ID:BQooybSt0.netだから間違えて入れたとしても機械が感知してすぐ止まるって
10年以上前で止まったんだから 今はもっと進化してるだろ
44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:56:19.54ID:xVTidytB0.netセルフじゃない時は店員任せだったのか?
普通ハイオク満タン!とか言って入れてもらうだろ
48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:57:53.85ID:/2KQ3xmd0.netババアは「安いから軽油」なんだよ
色を変えたり機械を別にしても無断
49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:57:56.32ID:Lciy/aSv0.netGSポンプは車内タンクの匂いで判れよ!w
50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:58:57.16ID:ivttmqhZ0.net給油口の形を変えて違う種類のものは入れれないようにしておけばよかったのに
業者が入れてるときでも入れ間違えってあったよね
51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:59:29.66ID:j4G81Jc00.net給油なんていつもの作業だからボーっとしてるとやりそうになったことはある
給油口に色でも塗っとけば少しはマシになるかも
53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 09:59:51.02ID:BQooybSt0.netだから機械が感知して止まるんだよ
ガソリン車に軽油は入れられないし ディーゼル車にガソリンは入れられないんだよ
何度も言わすな
57 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:02.98ID:FvxRiotk0.netアクアは水
58 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:03.02ID:tn6RCBQ50.netレギュラーのノズルしか選んだことない
59 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:35.16ID:gSk3P2gY0.netノズル口の形や径を油種ごとに変えたらいけないのか?
レギュラーは◯、ハイオクは△とかさ。給油口にはまらないんだから間違えようがなくなると思うんだが
60 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:39.78ID:W3749HIk0.net安いから軽油にしたんだろアホだから
62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:42.90ID:lURzyJwX0.net色を変えたり名称変えたりってそんな事する必要が今まで無かった
それだけ馬鹿な人間が増えたって事
ハイビームだってそう相手に気遣い状況に応じて上手くやってこれたのに急に出来ない人間が増えた
63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:02:55.78ID:P+T67vAY0.netできることといえば
燃料キャップとその周辺の色と給油ガンの色を統一
するくらいかな
64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:03:05.04ID:w9I/cQ990.netへぇ、軽油ってディーゼルだったんだ
なら「ディーゼル」と書けば解決するじゃない
65 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:03:07.92ID:etArasPt0.net給油を間違えるのはおばちゃんのイメージだが
前に思いっ切り間違えていた経済アナリストがいたな
そこそこ若いにーちゃんだったけど
68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:03:34.16ID:Gg86ZwQd0.netそれだけ馬鹿だと運転しない方がいい
安全装置だろ
69 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:03:40.82ID:KZaEtthW0.net静電気体質だからもっと対策してくれねえとセルフ無理だわ
73 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:05:00.02ID:N3MY22fj0.net軽油エンジンはアドブルーも入れなきゃいけないだろ
74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:05:06.65ID:cXAqblcD0.netこんなんやらかす奴は軽度の知的障害だろ
免許剥奪すべき
75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:05:26.18ID:pFMT8qDR0.net本人が困るだけだからどーでもいい
社会問題みたいに欠くなよw
76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:05:36.15ID:2n7tbxgL0.net原付は原油
80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:06:10.37ID:95U55hph0.net貨物車だから軽油ってのは知識があるって言うんか?
85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:08:45.52ID:wmOvDbmA0.netこんなに問題になってるならどうして自動車学校で教えないんだろうか
86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:09:13.95ID:asSobnCK0.net最初から無人のとこいくようなアホはほっとけ
93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 10:12:12.34ID:5vNIiOPI0.netコネクタ形状替えても無理矢理繋ぐのがいるから無理ゲー
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1553560738/
↑このページのトップヘ
コメント