1 ::2019/09/20(金) 06:15:31.85ID:pzJ9CFhj0.net

ドコモ、au、ソフトバンクの大手キャリアがショートメッセージサービス(SMS)の
事業者間の最大送信文字数を全角70文字から670文字へ拡大

 NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクの大手3キャリアがショートメッセージサービス
(SMS)事業者間の最大送信文字数を拡大すると発表しています。
 今まではキャリア間の送信は最大で全角70文字だったものが、9月10日以降は
最大で全角670文字まで使えるようになります。
 SMSは文字数に応じて料金が変わりますが、内容は以下の通り。
SMS

https://i.meet-i.com/?p=251325
2 ::2019/09/20(金) 06:15:48.14ID:jaZQ3yVO0.net
送る相手がいない

3 ::2019/09/20(金) 06:15:48.90ID:Skk3K6Ox0.net
はい

4 ::2019/09/20(金) 06:17:14.94ID:MN0zahoE0.net
二段階認証にしか使ってない。

5 ::2019/09/20(金) 06:17:49.08ID:8BXzoEUI0.net
キャリアメールもう要らんやん

6 ::2019/09/20(金) 06:17:54.76ID:7HzwHkO40.net
詐欺SMSが捗るな

7 ::2019/09/20(金) 06:17:55.31ID:w4P+zG6c0.net
詐欺メールが充実するんじゃね


9 ::2019/09/20(金) 06:18:18.89ID:mcVeeIgW0.net
プライベートで使う奴いねぇだろ完全にLINEにシェア奪われちゃって情けない

10 ::2019/09/20(金) 06:18:54.63ID:ciC4Cugp0.net
LINEでいいのよ

11 ::2019/09/20(金) 06:18:57.18ID:IpKOd4S00.net
画像すら満足に送れない化石だろ

12 ::2019/09/20(金) 06:19:16.02ID:+4qeElHQ0.net
なんだよSMSて別料金だったんか!!

13 ::2019/09/20(金) 06:19:35.64ID:h3fbyutK0.net
キャリアメール自体オワコン
ホントキャリアって馬鹿ばっか


14 ::2019/09/20(金) 06:20:42.72ID:MdwiHgDc0.net
本来SMSだけでやり取りできるのが理想だけど
iPhone同士以外に送ると金かかるから今更感だわ

16 ::2019/09/20(金) 06:21:16.86ID:pJ39a+QB0.net
ショート…

17 ::2019/09/20(金) 06:21:19.72ID:BOSvWfWp0.net
iPhoneのメッセージは無料だよな?
有料だったのこれ?

19 ::2019/09/20(金) 06:23:14.40ID:/fkikJIS0.net
架空請求とか悪質メールの質が向上するんですね
わかります


21 ::2019/09/20(金) 06:24:42.75ID:BzxtdNqO0.net
全角670文字ということは1340バイトだから、上手く変換すればギリ画像を送れるってこと?

22 ::2019/09/20(金) 06:25:32.26ID:zeipvXdD0.net
これ料金高過ぎなんだよ

23 ::2019/09/20(金) 06:25:56.75ID:wqRevBw+0.net
すげー今更感

24 ::2019/09/20(金) 06:26:21.27ID:BSN1ocbp0.net
ビジネスでガラケーやラインやってないジジイに伝言送るのに便利


26 ::2019/09/20(金) 06:27:14.48ID:ZOpPnol/0.net
iPhone3?4?の時代にiPod touch使ってたがその頃からSMSなんて使われてなかったぞ
当時はFaceTimeが流行ってて中3にはLINEが主流だった

27 ::2019/09/20(金) 06:27:16.62ID:NtR/9XuY0.net
今試したけど駄目だぞ!

28 ::2019/09/20(金) 06:27:36.04ID:ZfHgqXHv0.net
通話し放題なのにショートメールは通信料が別にかかるのか...

29 ::2019/09/20(金) 06:27:54.62ID:6p2kwRGz0.net
キャリアメールとかの固定ドメイン指定早く辞めてくれ
お前だよ ゆうちょダイレクト ただでさえ使いにくいのに

30 ::2019/09/20(金) 06:28:23.94ID:4XJTJB7a0.net
なんの気なしに使ってたけどべらぼうに高えんだな
これが搾取か

31 ::2019/09/20(金) 06:28:43.90ID:qvJQv19v0.net
せやな
たしか送信も受信も有料やから迷惑メールで小銭稼ぎしてたんよな・・・ニアニア(´・ω・`)

32 ::2019/09/20(金) 06:30:06.65ID:wdBeIDEH0.net
使わないが災害時にはあっても良いかなと思う

33 ::2019/09/20(金) 06:30:29.39ID:x2E5RaZ80.net
プラスメッセージとはちがうんか?

34 ::2019/09/20(金) 06:32:11.31ID:fpdSm//10.net
iPhoneでiMessage使ってない奴はアホ


36 ::2019/09/20(金) 06:34:59.46ID:zoSVa8Xa0.net
楽天モバイルの俺には関係ない話?

37 ::2019/09/20(金) 06:36:47.20ID:eMaAI5cp0.net
もっと字を小さくすれば1300文字くらいいけるやろ

38 ::2019/09/20(金) 06:36:49.29ID:5T4uttFV0.net
ドコモはシートメールでも画像送れるようにしろよ

39 ::2019/09/20(金) 06:37:06.61ID:c04DDIgq0.net
何で+メッセージを普及しないの

40 ::2019/09/20(金) 06:37:20.36ID:1nOpYnaf0.net
30文字でいいから無料にしろ

41 ::2019/09/20(金) 06:37:41.53ID:QpyPOiYK0.net
パケット代じゃなくて通話料が掛かるのがネック


44 ::2019/09/20(金) 06:41:11.41ID:P3iviknv0.net
高いな

45 ::2019/09/20(金) 06:41:17.62ID:MKNHB7kF0.net
有料なのがな、やっぱりLINEを使ってるわ

46 ::2019/09/20(金) 06:42:56.95ID:xTL3HRZ60.net
金とられなきゃもうちょっと使い道あるんだけど。

47 ::2019/09/20(金) 06:42:57.79ID:sKzuuF7B0.net
がっつりやん

48 ::2019/09/20(金) 06:43:01.30ID:sC339m3Y0.net
ここ見て有料だと初めて知る(ノД`)


50 ::2019/09/20(金) 06:43:35.16ID:KZB0eibM0.net
会社で俺だけLINE入れてないからこれで連絡来るわw

51 ::2019/09/20(金) 06:43:38.30ID:iBVfr9vi0.net
原稿用紙1枚半以上の文字が送れるショートメッセージ

52 ::2019/09/20(金) 06:44:16.83ID:+Q1D8rDS0.net
文字数絞ってるから非常時要点のみになってて良いのだが
滅多に使わないが

54 ::2019/09/20(金) 06:45:00.69ID:4mIIXVYY0.net
カケホーダイ通話料定額でも別に掛かるってこと?

55 ::2019/09/20(金) 06:47:21.32ID:HmEplU6Y0.net
有料有料っていくらなんだよ?
数円くらい?

56 ::2019/09/20(金) 06:48:46.59ID:r977toON0.net
なんかおかんとラインするのが照れ臭くて未だにおかんとはSMSでやりとりしてる

57 ::2019/09/20(金) 06:49:46.15ID:OzdtivTq0.net
昔は50文字だったと思うけど、いつの間にか微増してたのね

58 ::2019/09/20(金) 06:49:49.47ID:F9oqJcdF0.net
俺はライン派じゃないけど代わりのなんかない?


61 ::2019/09/20(金) 06:51:37.77ID:wdBeIDEH0.net
ショートメッセージの受信は無料です。
題名は入力できません。

62 ::2019/09/20(金) 06:54:22.55ID:PahqIymR0.net
頑なにLINEとかいう朝鮮アプリを使わない俺には朗報

63 ::2019/09/20(金) 06:54:31.40ID:vtBimXCf0.net
てか番号で送れるから便利だけど有料だったの?
あまり使えないな

64 ::2019/09/20(金) 06:54:36.50ID:75/33hYs0.net
SMSとかフィッシングメールしか来てないぞ

65 ::2019/09/20(金) 06:55:21.34ID:+P4O5BuK0.net
仕事では結構使う

71 ::2019/09/20(金) 07:03:45.62ID:XjIQSclz0.net
ハゲバンクはハゲ同士なら送信無料だった

72 ::2019/09/20(金) 07:06:14.53ID:+DStd1xR0.net
70文字に言いたい事を込める楽しさがあった


74 ::2019/09/20(金) 07:07:02.95ID:0hq0q92Z0.net
LINE教えたくない仕事関係の人によく使ってる

75 ::2019/09/20(金) 07:10:04.60ID:03uRHoCK0.net
575でしか送れないようにようぜ

76 ::2019/09/20(金) 07:11:41.13ID:52G8Vr7R0.net
出張仕事で取引先の担当者と待合わせしたときとかよく使うわ
お互い社給端末だと通信料とか気にしなくていいし
迷惑メールみたいのがあまりない性質上、うっかりスルーの危険も少なくて
音声通話に準じた到達性があるのがいい

77 ::2019/09/20(金) 07:12:15.58ID:fVe8hYtx0.net
50文字しか送れない機種なんすが

78 ::2019/09/20(金) 07:12:24.41ID:MrAvgs9n0.net
無料にしろよクソが
+メッセージは無料だろうが


80 ::2019/09/20(金) 07:15:05.08ID:ZT9nNsCf0.net
SMSが危険だし、今更使わないでしょ

81 ::2019/09/20(金) 07:15:36.55ID:FKEgjgVh0.net
使い方がわからない

82 ::2019/09/20(金) 07:16:51.96ID:ZnwW/faz0.net
ラインとおんなじ機能のやつ作ってくれ

83 ::2019/09/20(金) 07:16:58.03ID:LuSt4Td30.net
久しぶりに使ったら写真送ったり
Lineみたいな感じになってた。

85 ::2019/09/20(金) 07:24:09.42ID:LuhHUYwX0.net
LINEはただで
なんでSMSはお金とられるん?


86 ::2019/09/20(金) 07:25:20.96ID:CP0cr7m30.net
久しく会わない友達とか仕事だけの相手には便利

88 ::2019/09/20(金) 07:26:56.69ID:Kv0WNVEu0.net
便利だからラインやってない人とやりとりするのに
使わざるを得ない

91 ::2019/09/20(金) 07:28:46.39ID:NsGeznKH0.net
でもガラケーだから送れません。
分割では届きます。

92 ::2019/09/20(金) 07:31:44.95ID:vtBimXCf0.net
仕事相手にいいよ
ラインとかいちいち交換してられないしね


95 ::2019/09/20(金) 07:34:51.45ID:+DZEQd2+0.net
昔からのスカイメッセージとかの頃は電報か短歌みたいな短文でやりとりしてたっけな~

97 ::2019/09/20(金) 07:38:04.73ID:20l6WCX10.net
ショートメッセージじゃなくなるやん

98 ::2019/09/20(金) 07:38:04.79ID:q5n37Oam0.net
LINE使わない馬鹿の為に使うことになる
しかも送れる文字数少な過ぎ



転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1568927731/