1 :アタザナビル(光) [US]:2020/03/20(金) 14:09:08 2BP ID:A3JEmuqa0●.net
コオロギ加工食品を販売するMNHは、コオロギ粉末をブレンドしたお菓子「未来コオロギスナックII」を3月20日より販売します。“近未来ラーメン味”で初心者でも食べやすいとのこと。……近未来ラーメン?
【画像】粉末ではなく丸ごとコオロギが入った「未来コオロギスナックI」も
飼育が容易で栄養価が高く、食糧難の打開策としても注目される“昆虫食”。その入り口を目指して、MNHは2017年に「未来コオロギスナックI(チーズ味)」を発売。
3年越しの第2弾となる「未来コオロギスナックII(近未来ラーメン味)」は、味や食感を全面的に見直し、パッケージもより親しみやすいイラストに変更されています。
同社は他にも、ビールとの相性を考えて作られた「スーパーコオロギおつまみせんべい(七味しょうゆ味/黒胡椒しょうゆ味)」、
オーガニックコオロギを丸ごとローストした「スーパーコオロギおつまみ(ガーリック味/ピザ味/カレー味/わさび味)」を販売中。商品ラインアップは公式サイトにて確認できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200320-00000011-it_nlab-sci

2 :オムビタスビル(ジパング) [US]:2020/03/20(金) 14:10:07 ID:QJLgAbN50.netコロナギスナック
4 :エファビレンツ(岡山県) [CN]:2020/03/20(金) 14:11:03 ID:SqiE4Isx0.net砕いて固めて胚芽クッキーとか言って売れば
5 :バルガンシクロビル(東京都) [IS]:2020/03/20(金) 14:11:44 ID:a3MVVmP+0.net味さえ悪くなけりゃ問題ないな
栄養価は最強だし見た目は加工されるし繁殖は容易だしで言う事ない
6 :アタザナビル(神奈川県) [US]:2020/03/20(金) 14:11:46 ID:j0okYQIY0.net美味けりゃいいよ、美味けりゃね
7 :ファムシクロビル(ジパング) [CA]:2020/03/20(金) 14:12:11 ID:nKApsYbe0.netどうせエビの味なんだら
8 :オセルタミビルリン(愛知県) [TR]:2020/03/20(金) 14:12:13 ID:E1FFNFMf0.net粉末にすりぁウンコだって食えらぁ!
9 :エファビレンツ(SB-iPhone) [ニダ]:2020/03/20(金) 14:12:42 ID:/y712OMp0.netコオロギ養殖の時代が来たか
10 :ソリブジン(中国地方) [EU]:2020/03/20(金) 14:13:20 ID:2m6jhp+P0.netアレルギー反応でそうで怖いな
12 :マラビロク(茸) [BR]:2020/03/20(金) 14:13:33 ID:iIm9Zmmp0.net便所コオロギスナック
13 :ソホスブビル(SB-iPhone) [DK]:2020/03/20(金) 14:14:30 ID:KvaST4Us0.netコオロギラーメンが行列出来るほど大人気だったらしいからな
わざわざ食いたいとは思わんけど
15 :ダルナビルエタノール(ジパング) [ニダ]:2020/03/20(金) 14:14:41 ID:FU17+YlY0.netバッタ粉末は栄養満点で未来の食物なんやで
16 :ペラミビル(東京都) [BR]:2020/03/20(金) 14:14:47 ID:RYKpgwzw0.netコオロギってゴキブリと色合いが似てるから苦手だわ
17 :ラルテグラビルカリウム(栃木県) [US]:2020/03/20(金) 14:14:53 ID:0fGxR+Ff0.netイナゴとアリしか食べたことないからちょっと・・・
18 :ソホスブビル(神奈川県) [CN]:2020/03/20(金) 14:14:55 ID:QwhZ9r6e0.net現代においてはあえて食う必要性ないしな
未来でやれ
19 :イスラトラビル(コロン諸島) [DE]:2020/03/20(金) 14:15:07 ID:Xlx7/7XiO.net昆虫食なんてやってると
未知のウィルスによる疫病が発生するぞ…
20 :ダサブビル(神奈川県) [IT]:2020/03/20(金) 14:15:09 ID:z4Ape3H90.net冗談抜きで抜群の栄養価だからみんな食べよう
23 ::2020/03/20(金) 14:16:21.73 ID:H+F2uvh00.netコオロギは下手するとゴキブリより汚ないからな
ゴキブリより狂暴だし
24 ::2020/03/20(金) 14:16:25.18 ID:nDVHOCR60.net大して食糧難でもねえだろ
気色悪いもん作ってんじゃねーよ
25 ::2020/03/20(金) 14:16:28.56 ID:RhXWB8gl0.netパッケージに絵入れなくていいからな
絶対だぞ!
27 :ペラミビル(東京都) [BR]:2020/03/20(金) 14:17:21 ID:RYKpgwzw0.net粉末になってるならまだいいか
28 :バルガンシクロビル(埼玉県) [US]:2020/03/20(金) 14:17:28 ID:nDVHOCR60.netそんなに栄養価大切ならサプリ飲めばよくね?
なんでわざわざ虫なんて食わにゃならんの?
気持ち悪い奴等
35 :エトラビリン(四国地方) [US]:2020/03/20(金) 14:21:55 ID:UfH6XiQj0.net本当に食料危機になったら、庭を耕して芋でも植えるよ
コオロギ探し回るよりは効率良さそうだし
36 :マラビロク(光) [ニダ]:2020/03/20(金) 14:21:58 ID:IPBBdtY+0.net大量発生したバッタを粉末にした方が
37 :ガンシクロビル(千葉県) [CN]:2020/03/20(金) 14:22:43 ID:zCuZdf/r0.net無理無理無理!
41 :ホスフェニトインナトリウム(コロン諸島) [KR]:2020/03/20(金) 14:25:31 ID:NJOifxK9O.net虫はダメだ
虫は本当にダメなんだ
42 :アメナメビル(石川県) [US]:2020/03/20(金) 14:26:02 ID:y9E4muEV0.netスノーピアサーかな
43 :レムデシビル(SB-Android) [US]:2020/03/20(金) 14:26:15 ID:oJkN5+tJ0.netオキアミ海老で十分
45 :ファムシクロビル(茸) [US]:2020/03/20(金) 14:26:44 ID:b9Ik/Rew0.netコオロギスナック食べたけど美味しくないよ
46 :ネビラピン(京都府) [JP]:2020/03/20(金) 14:27:08 ID:yF5eZM370.net製造過程でゴキブリ混じってても分からんし気にされなさそう
47 :ダクラタスビル(庭) [RU]:2020/03/20(金) 14:27:13 ID:pq634r9E0.net長野県民だけどイナゴなら買うんだけどな コオロギ食う気にはなれない
48 :ミルテホシン(千葉県) [DE]:2020/03/20(金) 14:27:21 ID:7l1B8x990.net粉末になってりゃ何も気にならない
うまくて安けりゃ買うけどどうせ他の食材より割高なんだろ
50 :アバカビル(島根県) [ニダ]:2020/03/20(金) 14:28:49 ID:PMv5QBhq0.netコオロギが不猟のときはゴキブリを混ぜたりしてそう
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1584680948/
↑このページのトップヘ
コメント