1 ::2021/06/20(日) 19:33:50.03 ID:RIU90fWZ0●.net

議論を呼ぶYouTubeプレミアムのテレビCMから考える、動画広告の未来

最近Googleが、YouTubeプレミアムのテレビCMを本格的に展開しはじめたことが、ネット界隈でちょっとした議論を呼んでいます。

「いつでもどこでも、楽しみが途切れない」というキャッチコピーで、YouTube Japan 公式チャンネル上には6種類の広告が公開。

それぞれ、バックグラウンド再生などのYouTubeプレミアムのメリットを訴求している動画になっているのですが、
テレビCMでメインで展開されていると思われるのが、「広告なし」を訴求したバージョンです。

テレビCMで広告の非表示を訴求
このテレビCMでは、ヨガをしている最中に広告がはじまってしまって困るという、
YouTubeを使っている人なら誰もが感じたことのあるであろう状況を例に、YouTubeプレミアムなら広告が出ないという内容を訴求しています。

無料版は広告が表示され、プレミアムなどの有料版にすれば広告が出なくなるというのは、
いわゆるフリーミアムと呼ばれるビジネスモデルでは普通の話で、特に珍しい話ではありません。

ただ、これまでYouTubeの広告表示のされ方に不満を持っていたユーザーからすると、
このYouTubeの自らの広告モデルを自己批判するようなテレビCMは、ツッコミどころ満載。

ツイッターを検索すると「YouTubeも広告邪魔だと思ってたんだ」、
「楽しみを途切れさせてたのはYouTubeでは」や「広告を無くせるのを広告でアピールするのか」という趣旨の発言を多数見つけることができます。

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20210606-00241597/

ハテナ
2 ::2021/06/20(日) 19:34:33.88 ID:nlNnCzDI0.net
はい

3 ::2021/06/20(日) 19:34:40.47 ID:GaBvkcRL0.net
きみは優秀

6 ::2021/06/20(日) 19:35:45.32 ID:NwS5Y8NW0.net
わざと劣化させて元に戻すには金払えってスタイルよね

7 ::2021/06/20(日) 19:35:49.09 ID:LkRqmJIc0.net
企業側はよくこれに広告費出すな

8 ::2021/06/20(日) 19:35:54.45 ID:fignUiJ30.net
これぞ炎上商法

9 ::2021/06/20(日) 19:35:57.91 ID:Gs4kB78h0.net
ほんとそれ

10 ::2021/06/20(日) 19:36:06.57 ID:lYkUw/pQ0.net
CMの時はコメント読んでるから別に

13 ::2021/06/20(日) 19:36:19.91 ID:OdcD848P0.net
月980円払う程度なら5秒くらいは我慢しますわ

14 ::2021/06/20(日) 19:36:22.33 ID:x088twWZ0.net
この感じニコニコプレミアム思い出す

15 ::2021/06/20(日) 19:36:30.42 ID:7Dy84aH00.net
こんなことに文句言ってるのは働いた事もないニートかアホだろ

16 ::2021/06/20(日) 19:37:11.50 ID:h5ivMYfv0.net
こういう思考の奴が払っちゃうんだな

17 ::2021/06/20(日) 19:37:15.43 ID:gQ2/R9iP0.net
はっきり言った方がマシよな。
お金欲しいって

19 ::2021/06/20(日) 19:37:37.01 ID:wCqEd87r0.net
そして誰もいなくなる。。。

20 ::2021/06/20(日) 19:38:00.64 ID:AP8ena2k0.net
ワロタ(´・ω・`)

21 ::2021/06/20(日) 19:38:05.49 ID:fAsR4bxb0.net
ぶっちゃけ広告cmなんて効果あんのか

22 ::2021/06/20(日) 19:38:59.71 ID:u+tq893E0.net
失望しましたニコニコくんに行きます

23 ::2021/06/20(日) 19:39:19.31 ID:PRCAFimG0.net
サービス維持するためには仕方ないだろ。
どんだけの維持費がかかると思ってんだ!

26 ::2021/06/20(日) 19:40:21.73 ID:vKgse1lD0.net
CMは時間経ったらスキップ
こんなのに金出すスポンサーは馬鹿ばかり

27 ::2021/06/20(日) 19:40:27.93 ID:K6Z9G0Q30.net
オススメで面白くもねぇもんばっか勧めてくの止めたら払ってやる
あと検索ガバすぎてんのも直せ
サムネ広告消せウザetc

やっぱ必要な時しか使わんから勝手に改悪しまくってろ

28 ::2021/06/20(日) 19:40:31.90 ID:H5FJCYdp0.net
musicのゲジマユの顔が不快

29 ::2021/06/20(日) 19:40:41.17 ID:DZL5kUyS0.net
別に擁護する気は無いけどそれが収益なんだから当然では

30 ::2021/06/20(日) 19:40:54.39 ID:ygOv6/dC0.net
あのさぁ

32 ::2021/06/20(日) 19:40:58.47 ID:c1nKhrI+0.net
スキップ押すタイプより15秒とか30秒とか強制的に見させてクリックやタップさせるタイプのはやめてほしい

33 ::2021/06/20(日) 19:41:18.89 ID:3f32A5b30.net
280円くらいなら入るけど1000円はなんか払うきになれん

34 ::2021/06/20(日) 19:41:32.83 ID:Pp8slcWc0.net
広告を邪魔者扱いするのは広告主的にはどうなの?

36 ::2021/06/20(日) 19:41:47.16 ID:U+mdDoU10.net
もうそれニコ動みたいなもんだよな…

37 ::2021/06/20(日) 19:41:58.72 ID:0kXxmlyV0.net
CMは最初に流すな
最後に流すようにYouTubeに指定しろ

広告効果上がるぞ


38 ::2021/06/20(日) 19:42:14.97 ID:OTTZuCUL0.net
LINEのトークルームにYouTube動画コピペするだけでCMカットで動画見放題無料かんだが

どーでも良いLINEトークルームに張り付けて快適なYouTube視聴が手に入る

金払いたくない奴はやるべし

俺はこれでずーっと視聴してる

39 ::2021/06/20(日) 19:42:17.78 ID:ZL0vD5Kp0.net
ガッキーに広告で「スキップしないで!」って言われたからスキップせずに全部見たわ

40 ::2021/06/20(日) 19:42:44.68 ID:WFtC6sNw0.net
まぁ商売やから仕方ないやろ。無料なものが増えすぎなんだよ

42 ::2021/06/20(日) 19:43:06.44 ID:4qxsjFJg0.net
バックグラウンド再生くらいデフォルトでやらせろよ

45 ::2021/06/20(日) 19:43:33.01 ID:fSGQmyNw0.net
YouTubeを維持するために必要な金なら回収する方法を考えるのは極めて妥当だろ

47 ::2021/06/20(日) 19:43:56.31 ID:ALfIWiV20.net
マイナス検索と糞みたいな投稿者を一生表示されなくなるようには出来るの?
検索システムも微妙だし広告抜きでも使いにくいわ

48 ::2021/06/20(日) 19:43:56.64 ID:F5F8Tv6R0.net
字幕出てるのにわざわざ
被せてくる宣伝するようになってきたもんな
字幕出てなきゃなかなか出てこないのに
出してる動画に限って何度も被せてくるんだよ

49 ::2021/06/20(日) 19:44:01.43 ID:PUjieW2x0.net
CMうざ過ぎてつべ見ない

50 ::2021/06/20(日) 19:44:08.54 ID:/gNzr/xp0.net
こうなってくるとYouTubeもそろそろ斜陽かもな




転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1624185230/