1 ::2021/10/01(金) 08:46:17.29 ID:pxzsf+qq0●.net 

■17~19歳のコロナワクチン接種「意向なし」4割超、日本財団調査

日本財団は2021年7月16日から20日、全国の17歳から19歳の男女計1,000人を対象に「新型コロナワクチン」をテーマにしたインターネット調査「18歳意識調査『第40回 新型コロナワクチン』」を実施。
8月26日に公開した調査結果によると、「新型コロナワクチン」接種未定22.5%、意向なし21.3%であることが明らかになった。

 「あなたは新型コロナウイルスワクチンを接種しましたか」という質問に対しては、「すでに接種した」が9.1%にとどまっており、「すでに接種予定日が決まっている」が10.5%、
「接種したいが、予定日は決まっていない」が36.6%(以上の回答者を便宜的に「接種意向者」と定義)で、接種意向があるにも拘らず予約等が取れていない若者が4割以上にのぼった。
一方で、「接種するかどうか決めていない」22.5%、「接種するつもりはない」21.3%(以上の回答者を「接種非意向者」と定義)を合わせるとこちらも4割以上を占めている。

 「接種非意向者」がワクチン接種を受けない理由では、「ワクチンの短期又は軽度の副作用が不安である」32.2%、
「ワクチンの長期又は重度の副作用が不安である」31.3%、「ワクチンに関する情報が足りない」30.6%が上位にあがっている。

若者に対し正しい情報を届ける難しさ、根強い副反応への不安や注射への苦手意識などが浮き彫りとなった。
https://resemom.jp/article/2021/09/01/63375.html

ハテナ
2 ::2021/10/01(金) 08:48:04.82 ID:VqFrYRaB0.net
さすがひろゆき大好き世代ですね

3 ::2021/10/01(金) 08:48:08.87 ID:JP6+2j2X0.net
打てば楽になるのにな

4 ::2021/10/01(金) 08:48:14.68 ID:u6LD0h/t0.net
当たり前だろ

5 ::2021/10/01(金) 08:48:53.05 ID:r76/jB9a0.net
10代で打つ必要は全くない
親に強制されたらご愁傷様

6 ::2021/10/01(金) 08:48:55.38 ID:Z9xNNJhr0.net
行動が制限されるワクパスの導入が急がれるなこりゃw

7 ::2021/10/01(金) 08:49:32.66 ID:bXYi1YR40.net
何かあれば子供の未来を潰すことになるしな

8 ::2021/10/01(金) 08:49:47.39 ID:kXB8J8JW0.net
マスコミ「医療従事者でワクチン接種希望は6割」
結果どうでしたっけ?

9 ::2021/10/01(金) 08:50:22.18 ID:NQhaPefo0.net
汎ゆる行動に制約がかかる事を
理解した上で選択せよ

10 ::2021/10/01(金) 08:50:40.95 ID:ga6bjExM0.net
注射こわいよーママー(ぷるぷる)

11 ::2021/10/01(金) 08:51:08.65 ID:eHBknC0t0.net
そりゃ打ちたくはないだろうよ

12 ::2021/10/01(金) 08:51:11.74 ID:DANb+BZQ0.net
社会人になると会社で「ワクチン打った?」の話題が必ず避けて通れない

14 ::2021/10/01(金) 08:52:38.91 ID:2ADUXIUV0.net
周りの大人が全員打てば無問題でしょ

16 ::2021/10/01(金) 08:55:08.10 ID:lrNRR+cA0.net
地元じゃ夏休み中に中高生は終わった。

17 ::2021/10/01(金) 08:55:08.57 ID:+Nweo3/x0.net
年少者にゃ確実な指導が必要だ
「意向」なんぞ伺う必要ねぇよ

18 ::2021/10/01(金) 08:55:12.33 ID:kXB8J8JW0.net
学校が始まったら結局射つ子供は増えそうだけどな

19 ::2021/10/01(金) 08:55:21.27 ID:7Mln2eqW0.net
若者は別に打たんでええやろ
今日もワクチン打って38度の熱が2週間続いてるってツイート見たけど

俺ら大人だけ打てばええやん

21 ::2021/10/01(金) 08:56:32.52 ID:gfA0fHTr0.net
あれ4割しか居ないんだ、って感想
反ワク効果無いな(笑)

25 ::2021/10/01(金) 08:59:37.50 ID:i/5TV2++0.net
若者は将来があるんだから、将来的な長期的な影響が無いことを、きちんと説明されないと打つわけない。

26 ::2021/10/01(金) 09:00:27.60 ID:1FmkwOP/0.net
>接種未定22.5%、意向なし21.3%

またスレタイ詐欺じゃん

30 ::2021/10/01(金) 09:02:17.85 ID:bY7ko37O0.net
アグレッシブに動き回る年代の癖にワクチン接種したくないとか本当に自分勝手だな
若い世代がワクチン接種しないからコロナがいつまで経っても終わらない

31 ::2021/10/01(金) 09:02:23.09 ID:M2o7BdX/0.net
6割打ちたいんじゃねーか

35 ::2021/10/01(金) 09:04:30.56 ID:EA8MGicP0.net
むしろ打ちたいか保留の人が6割も居るとは

38 ::2021/10/01(金) 09:05:32.12 ID:7uRCeUFb0.net
打っとけばそこそこ遊んでも言い訳が立つ

39 ::2021/10/01(金) 09:05:47.57 ID:mfdYeiIv0.net
10代は別に良いだろ


40 ::2021/10/01(金) 09:06:39.18 ID:zMJuYRY90.net
俺らがガキの頃にハンコ注射あったよなーって話す感覚で
なんか子供の時よくわかんない熱出る注射あったよなーってなるんだね

42 ::2021/10/01(金) 09:08:08.84 ID:YvxBwAxy0.net
打たなくて済むならそれにこしたことはないってことやろ

43 ::2021/10/01(金) 09:08:24.40 ID:TxZbJ2FZ0.net
その年代なら死にはしないから大丈夫だろ
でも、もうこのウイルスは消えないだろうから年取ってから打てばOK

44 ::2021/10/01(金) 09:08:34.44 ID:FppVUUJO0.net
朗報じゃん、日本も捨てたもんじゃない

45 ::2021/10/01(金) 09:10:14.69 ID:dYIObGuH0.net
打たなきゃいいだろ

47 ::2021/10/01(金) 09:10:46.35 ID:kX06Txaf0.net
【朗報】17~19歳の6割が「ワクチン打ちたい」

48 ::2021/10/01(金) 09:11:43.62 ID:ZQswSsiC0.net
スレタイ詐欺




転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1633045577/