1 ::2021/11/05(金) 07:48:45.07 ID:QSLdmuJA0.net
「未婚男性は長生きしない」からといって、「だから結婚した方が…」とは言えない理由
ここで、9月10日に発表された令和2年版(2020年の集計)の人口動態調査の結果を見てみましょう。これまでの“傾向”と一致し、
男性は未婚者が最も死亡ピーク年齢が早く、中央値(累積%=50)が含まれる階級は65 - 69歳。比例配分により死亡年齢の
中央値を求めると67.20歳となります。
一方、有配偶男性の死亡年齢の中央値を同様に計算すると81.64歳。比較すると14歳の差があります。なお、死別は88.44歳、
離別は72.87歳です。こうしたデータが未婚男性は長生きしないとされるゆえんです。
このように「未婚男性は長生きしない」理由を生活習慣(特に食生活)の乱れや、収入などの社会経済状況に求める言説や、
それを裏付ける研究も多くあります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b7e476f9f683c9df6b65ef559e0bb010ff6dfe2

2 ::2021/11/05(金) 07:49:49.92 ID:jMbrcqVD0.netよかったなお前ら
3 ::2021/11/05(金) 07:50:02.42 ID:Lp7Ua3Ek0.net81歳まで生きるのか。
4 ::2021/11/05(金) 07:50:09.45 ID:g9kCYysl0.netあと15年じゃ貯金使い切れないわ
5 ::2021/11/05(金) 07:50:37.25 ID:jt4lc8Yv0.net長生きしたかないからええわ
7 ::2021/11/05(金) 07:51:11.72 ID:Q8qHxu3s0.netばたっと倒れた時に
救急車を呼んでくれる人がいるかいないかの差だよ
8 ::2021/11/05(金) 07:51:13.57 ID:56b6mlGE0.netそうか、人生の終わりはずいぶん近かったわ
9 ::2021/11/05(金) 07:51:24.62 ID:g1W84llL0.net結婚してない若い年齢で死んだらそりゃ平均下がるだろ
10 ::2021/11/05(金) 07:51:43.65 ID:BkMNUsOc0.netバツイチだがあのまま既婚生活続けてたら早死にしてた自信あるわ
一人の自由って素晴らしい
11 ::2021/11/05(金) 07:51:45.03 ID:bRIDlpBp0.net長生きする理由がないしなぁ
15 ::2021/11/05(金) 07:52:54.28 ID:7U0+9z9R0.net年金払わなくていいな
17 ::2021/11/05(金) 07:52:54.42 ID:3HsjlgGT0.net年金払わんでええやん(´・ω・`)
21 ::2021/11/05(金) 07:54:06.34 ID:oj3natlL0.net60過ぎて生きる意味ってなにがあるのw
22 ::2021/11/05(金) 07:54:09.13 ID:jREs8DqT0.net独身男はせめて75までは働けよ、年金支えなきゃならないんだから
25 ::2021/11/05(金) 07:54:56.58 ID:zSCUaO3a0.net結婚して家庭持ったら健康に気をつかうよね(´・ω・`)
27 ::2021/11/05(金) 07:55:51.12 ID:OU9IaPFn0.netまあ食生活と独身者は家で何かあっても発見が遅れるとかあるんだろうな
29 ::2021/11/05(金) 07:56:05.74 ID:3eTVoBRz0.netだから結婚しろよってことか
ほんとに少子化深刻なんだな
30 ::2021/11/05(金) 07:56:17.90 ID:q74FfLmG0.netどっちでもいい
31 ::2021/11/05(金) 07:56:50.69 ID:uqU1sGwf0.net年金払うだけ払って貰わん奴wwwww
33 ::2021/11/05(金) 07:57:10.05 ID:5s3BhCBU0.net独身男性は年金は絶対払ったらダメだな
幸せなカップルに貢いでいるようなもん
37 ::2021/11/05(金) 07:57:37.58 ID:LMzPeWFg0.net保証人がいなけりゃ入院すら出来ないもんな
親が死んだ60代以降の人らは怪我も病気もできない
でもそんな事ありえないから黙って死ぬしかない
38 ::2021/11/05(金) 07:57:42.94 ID:pT9NMs5l0.net今回の給付金ももらえず、寿命も短いとな。
早よ結婚せえ
39 ::2021/11/05(金) 07:58:05.58 ID:+icdBP5X0.netなんで早死するんだろ?食生活の問題?
44 ::2021/11/05(金) 07:59:16.85 ID:kyPM0Tdf0.net人生設計し易くていい事だw
46 ::2021/11/05(金) 07:59:22.02 ID:3c44C4Qg0.net年金貰えるのはたったの2年か.. (´・ω・`)
48 ::2021/11/05(金) 07:59:31.25 ID:ErA4oZri0.net自分の為に生きても、死ねば終わりの空虚なもんさ。
自分では無く他者、外に自らが産まれて来た意味を見出せば良いんじゃね。
家庭持ちは、自分の為には生きてない。
50 ::2021/11/05(金) 08:00:04.95 ID:vc3Gl8J60.net苦しまんかったらそれくらいでええわ
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1636066125/
コメント