1 ::2022/11/19(土) 12:43:07.62 ID:Aqar8l230●.net 

「賃貸」と「持ち家」。ずっと住み続けるなら、あなたはどちらがいいですか。テレビやネットでも「賃貸や持ち家か」の議論はしばしば目にしますが、
“一生、賃貸に住む”派の人たちは少なくありません。どのような理由でそう決めたのでしょうか。AlbaLink(東京都江東区)が運営する
“訳あり不動産”情報メディア「訳あり物件買取プロ」が、「一生賃貸に住むと決めた理由」に関する調査を実施。
その結果をランキング形式で発表しました。

調査は2022年10月、「一生賃貸に住む」と決めている男女を対象に、インターネットリサーチで実施。
計453人(男性186人、女性267人)から有効回答を得たものです。

3位は「固定資産税の負担がない」(45人)です。土地や建物を所有するとかかる「固定資産税」は、ローン返済とは別にかかる
ランニングコストの一つ。そのため、持ち家を買って「税金の負担が大きい」と感じる人も少なくありません。

2位には「メンテナンスの負担がない」(96人)がランクイン。「経年劣化による修理・修繕は管理会社が行ってくれるため、
出費を気にしなくてもよい(20代女性)」「水回りなどに修理が必要な場合でも、家主負担で直してくれる(40代男性)」といった声が寄せられました。
設備に突発的な故障や不具合があっても、住んでいる本人ではなく貸主の負担でメンテナンスをしてもらえるのは、
確かに賃貸の大きなメリットといえそうです。

そして、圧倒的1位となったのは「引っ越ししやすい」(204人)でした。「飽き性なので、同じ場所に生涯住むのはストレス。
4~6年くらいのスパンで新しい家に引っ越しをすればリフレッシュできるのが、賃貸に生涯住むと決めた理由です(20代男性)」
「家族構成の変化や子どもの成長によって住み替えられるからです(30代男性)」など、ライフスタイルやライフステージに合わせた引っ越しができることを
メリットに感じる声の他、「少しでも嫌なことがあれば引っ越しできるので、環境を変えやすいのがいいです(40代女性)」など、
隣人トラブルがあったときでも、我慢せず新しい環境に移れてストレスが少ないことを挙げる声もありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d533d2eb59355bfe13ce8ec9b357fc3d8abfad70

マンション

2 ::2022/11/19(土) 12:44:29.34 ID:/8VaxHou0.net
高齢になると賃貸借りにくくなるんだろ

3 ::2022/11/19(土) 12:45:30.42 ID:D1vY7cul0.net
隣人ガチャがあるもんなぁ

5 ::2022/11/19(土) 12:45:47.86 ID:xPXHnC6/0.net
1位はわかる
2位以下はアホ

6 ::2022/11/19(土) 12:45:51.14 ID:NRkwcYjN0.net
固定資産税やメンテナンス費用は家賃に転嫁されてるだけなのでは?

7 ::2022/11/19(土) 12:47:29.99 ID:Qv/iwe540.net
引越しめんどくさ


9 ::2022/11/19(土) 12:48:19.63 ID:1N6EdjOb0.net
賃貸で引っ越ししまくるやつってすごい無駄金使ってないか

10 ::2022/11/19(土) 12:49:49.62 ID:eCcDeVWR0.net
持ち家は資産価値が上がる可能性がある一方、値下がりはともかく隣人ガチャのリスクあるしな。判断難しいな。

12 ::2022/11/19(土) 12:50:28.84 ID:+OvT7ZKN0.net
賃貸もピンキリだからな。

13 ::2022/11/19(土) 12:51:04.83 ID:W5t77Lor0.net
家を買う甲斐性がない

14 ::2022/11/19(土) 12:51:08.26 ID:yYIxVhxy0.net
持ち家 VS 賃貸
マイカー VS レンタカー
一生嫁 VS  レンタル嫁

全部レンタルがいいに決まってんだろw

15 ::2022/11/19(土) 12:51:48.67 ID:OJoYSN6s0.net
固定資産税って家賃に含まれてるだろ

16 ::2022/11/19(土) 12:52:50.96 ID:15mZnUW90.net
引っ越しし易いって夜逃げする前提なのか?

18 ::2022/11/19(土) 12:53:13.87 ID:3I0xgAGy0.net
賃貸派は定年過ぎてからはどうするの?

19 ::2022/11/19(土) 12:53:18.88 ID:E/d5FPQD0.net
古い家に住むのがしんどい
5年に一回はリフレッシュしたい

20 ::2022/11/19(土) 12:53:52.84 ID:Ou9Qf9ga0.net
いざとなったらキャッシュで買えるくらいの金持ちなら、賃貸作戦はありだな
自由に気分次第で住居も変えられるし

21 ::2022/11/19(土) 12:54:16.58 ID:iAezLRnn0.net
更新料って謎だよな
これが固定資産税のかわりかと

22 ::2022/11/19(土) 12:54:17.74 ID:+ZXNafmB0.net
いろんなとこに住みたいよな。なんなら1週間ずついろんな場所でホテル暮らししたいぐらい


24 ::2022/11/19(土) 12:54:29.61 ID:JEswJJX70.net
固定資産税やメンテナンス費は家賃や共益費に入ってて見えないだけだろ

26 ::2022/11/19(土) 12:54:50.60 ID:ti1fIIss0.net
老後に賃貸物件が借りられなくなった時がネックだよな
それまでに金ためて老人ホームに入るのが正解なのかなあ
子供にも迷惑かからないし

28 ::2022/11/19(土) 12:55:06.49 ID:h7TokvRt0.net
持ち家も手軽に交換とかできたらいいのにね。

30 ::2022/11/19(土) 12:55:43.51 ID:z41WVVRx0.net
近似にスーパーとかもほとんど無くなって日々の買い物にすら困る場所だけど、持ち家だからって非正規の郵便配達やりながら暮らしてる奴いるわ
昔は親が死ねば都会に出るって意気込んでたのに
地元に縛られるな

31 ::2022/11/19(土) 12:56:04.77 ID:RbipOMcw0.net
つか、加齢とともにだんだん選べなくなるからね
ハイグレードマンション→並マンション→アパート→ボロアパート
みたいな具合に選択肢減ってくる
場所によって違うんか知らんが

33 ::2022/11/19(土) 12:56:21.80 ID:/1N1fqSA0.net
どっちでもいいだろw
お前の好きにしろ以外になんと言えばいいのか

37 ::2022/11/19(土) 12:58:09.24 ID:eccHFzPK0.net
一人暮らしなら賃貸がいいと思う
ファミリー物件は家賃高いわ

38 ::2022/11/19(土) 12:58:22.27 ID:yGt3Bqi80.net
金たんまりあるなら高齢になって賃貸でも別に困らんだろ

39 ::2022/11/19(土) 12:58:28.32 ID:Ou9Qf9ga0.net
大家って儲かっててムカツクみたいな話が絶えないけど、投資のわりに全然儲からないからな
税金もメンテもある、入居者の支払いが悪いこともあるし、出て行った後に壁紙買えたりしなければならない
古くなると空室も出がちだし、場所が悪ければさらに値下げなども出てくる
自分なら絶対やらんわ

40 ::2022/11/19(土) 12:58:29.69 ID:ZyV5BNZe0.net
固定資産税なんか
評価額低いから年10万行かんが

41 ::2022/11/19(土) 12:58:43.42 ID:TBX3hWT20.net
固定資産税かからないけど家賃かかる

42 ::2022/11/19(土) 12:58:43.90 ID:nw60FwkR0.net
家かう金がないよ。
高過ぎ

43 ::2022/11/19(土) 12:58:58.61 ID:mbIzyP+70.net
定年になったら一括で買うわ
異動多いからその方が楽

44 ::2022/11/19(土) 12:59:01.46 ID:6tsmrCsQ0.net
固定資産税ないって言うけど
家賃に含まれてるだけなんだよなあ

45 ::2022/11/19(土) 12:59:13.26 ID:kKj1cIag0.net
賃貸だと何かあると出て行かなくちゃ感があるけど
持ち家は何か安心感があるかな
年取ったら持ち家に住みたくなるかもかな(-_-)


46 ::2022/11/19(土) 12:59:42.02 ID:Eoxchdfj0.net
死なれて瑕疵物件は困るから更新いたしません

47 ::2022/11/19(土) 12:59:56.48 ID:BVBraGCq0.net
買っても賃貸に回せば引っ越せるぞ
賃貸として買って経費で直して償却終わったら自分で住む
みたいな感じで中古物件回してくと税制的に捗るぞ
当たり引いたらそのまま住み続けてもいいし

48 ::2022/11/19(土) 13:00:03.91 ID:3JXerRfe0.net
家売りたいけど売るのも引越し先探すのも面倒で何年も経つ

49 ::2022/11/19(土) 13:00:12.22 ID:TuCrrA6S0.net
まぁ同じ金払って何も残らないよりは持ち家あったほうがいいわな

50 ::2022/11/19(土) 13:00:15.40 ID:vUJ+HeCB0.net
引っ越しやすいのはあるかも知れんな
まぁ仕事の関係で引っ越す時は会社が住む場所を用意してくれるから関係ないけど



転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1668829387/