1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:37:32.19 ID:LanO11bY0.net PLT(13121)
従業員の過労自殺などから「ブラック企業」のレッテルを貼られ、客離れに苦しんでいたワタミが復調しつつある。
その最大の戦略は「名前隠し」。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「衰退が著しい総合居酒屋から、
流行の“鳥居酒屋”に看板の掛け替えを進めたことが功を奏した」と分析する――。
■16四半期ぶりの黒字転換
ワタミが低迷から脱しつつある。その背景にあるのは、「看板架け替え戦略」の成功だ。
ワタミが2月13日に発表した2017年4~12月期連結決算は、本業の儲けを示す営業損益が5億2500万円の黒字
(前年同期は1億900万円の赤字)、最終的な儲けを示す最終損益が3億1700万円の黒字(同6億7600万円の赤字)だった。
17年4~9月期の段階では営業損益と最終損益はともに赤字だったが、進めていた改革が実を結び、黒字に転換する形となった。
両損益がともに黒字となるのは16四半期ぶりとなる。
売上高は下げ止まりした。17年4~12月期の売上高は、前年同期比2.0%減の730億円。減少はしたが、以前の年と比べると
下げ幅は大きく縮小している。
■しみついた「ブラック企業」のイメージ
同社は、2008年に従業員から過労自殺者を出したり、内部告発者を懲戒解雇したことが明らかになったりするなど、
問題が続出していた。数々の不祥事によって“ブラック企業”のレッテルを貼られ、イメージの悪化から運営する居酒屋「和民」などで
客離れが起きていた。そこに格安居酒屋市場の競争の激化といった要素も加わり、業績の悪化につながっていった。
14年3月期には1631億円あった売上高は、17年3月期には1003億円にまで激減。わずか3年で4割近くも減った。
14年3月期は49億円の最終赤字だったものが、15年3月期には128億円にまで最終赤字が拡大した。16年3月期は黒字に
なったものの、17年3月期には再び赤字となり18億円の最終赤字を計上している。
全文
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180322-00024726-president-bus_all
2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:38:00.28 ID:Ch3McIgg0.netチョロいもんよ
3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:38:18.75 ID:nqJbo0TD0.net育毛剤でも売ればいいのに
4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:38:31.67 ID:K3EgTisB0.net消費者も従業員も騙していくスタイル
5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:39:32.44 ID:+qnlelyq0.net隠れワタミ大成功か 6 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:39:51.80 ID:7SV96PcL0.net悪質な和民隠しだ!
7 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:40:17.13 ID:eFickEbk0.net鳥居酒屋
この名前ですか、わかりました
9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:40:57.97 ID:zQ5WSPJP0.netなんて名前になったの?
10 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:41:17.25 ID:hRSE6Zg80.netちょっと待て
その看板
ワタミかも
11 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:41:34.86 ID:HBzq5++g0.net立憲民主党とかな
12 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:41:59.48 ID:mlwNHyZr0.netブラック企業のレッテルて何や
あれだけあった不祥事もレッテルだったんか?
また行かない理由が増えたわ
13 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:42:06.48 ID:Cf+FTE2+0.net看板の架け替えやって多少は延命出来るけど
根本的な所が治らないと、やっぱりダメでした。ってなってる所は多いぞ
14 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:42:16.20 ID:hKog0EPH0.net簡単に騙される日本人
15 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:42:20.11 ID:gipuPx4A0.net座和民はチェーン店ではかなりまともでよく使うわ
従業員の方が大変かは知らんが
16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:43:08.78 ID:HSZr824oO.net(´・ω・`)通名しないと駄目なレベルなのな
17 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:43:24.94 ID:o1N8kvI60.net民主党方式だな
長くは続かないだろ
18 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:43:45.58 ID:fNu12CXx0.netブラックのほうが消費者に利益があるのでは?
19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:44:13.96 ID:OLUnYuG40.netJR東日本の中に入ってる立ち喰い蕎麦は名前変えても失敗してるよな?
20 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:44:28.78 ID:tv3hCl5W0.net立憲和民
21 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:45:20.62 ID:E7wmovnd0.netサムスンかよw
22 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:45:21.06 ID:1yUNH3hc0.net名前隠して商売とかどんだけ腐ってんだよ
サイコパスのオーナーと一緒に死ね
23 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:46:02.40 ID:0ma44v0l0.netそろそろ名前が変わってもワタミはワタミになるわけか・・・
24 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:46:16.89 ID:U2oYzVDT0.net別にイメージで低迷してたわけじゃないだろ
25 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:46:34.28 ID:mJ1vglhK0.net庶民騙すのなんて簡単やなぁ
26 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:46:44.11 ID:F/yOGxvP0.net隠れワタミ参考資料(他にもあります)

28 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:46:50.04 ID:l3c2vcbt0.netあのガイコツ店員が看板でいいだろ
あれこそワタミって感じだし
29 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:47:08.61 ID:G1YCVssp0.net気をつけて
その鳥居酒屋
ワタミかも
30 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:47:14.63 ID:C0f2ZfFR0.netまるで民主党
31 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:47:25.34 ID:d/H8YKzl0.netそこまで敬遠されてることを問題視しろよ
35 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:48:28.60 ID:RB/M46Wi0.net和民の場合レッテルを貼られたとは言わんだろ実際人殺してんだし
36 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:48:34.66 ID:vc94VGTg0.netじゃあまた一人殺しても看板変えれば安心だな
美しい国日本
37 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:48:49.87 ID:0C93k3AY0.netお前らまた騙されたの?
38 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:49:21.61 ID:EyGIYwaH0.net働き方改革すれば濡れ手に粟なのにやる気ないよね
41 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:50:42.36 ID:mJ1vglhK0.netワタミは論語読み込んで人生の指針にしとるんやろ?
何で仁が無いんや
42 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:51:15.97 ID:1flciPlr0.net気持ち悪い企業だな
43 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:51:16.52 ID:75CAc13i0.netどっかのスマホみたいな事してんのな
48 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:54:18.84 ID:pX28QnJ50.net売れないAV女優が名前変えて新人に戻るようなもんだな
49 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:54:22.91 ID:XoO23q2o0.netやることはチョンと一緒
50 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 19:54:39.69 ID:7oQJDp3H0.net民主党は失敗したな
60 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:00:53.03 ID:LJXuFpv30.netなんで民主なんだよw
安倍ちゃん自ら渡邊美樹に出馬要請して自民名簿上位で当選したんやで
61 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:01:28.06 ID:+a5Lht730.net和民安くて良かったのにな
62 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:01:30.87 ID:8jQ2XcqV0.net民主党のやり口
65 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:04:52.93 ID:+MyKINT60.net社員は変わらず血を吐いてるんだろうな
66 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:05:15.16 ID:cXztHG3S0.net鳥メロなら近くだから行った
67 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:05:33.36 ID:D4LAgqzb0.net同じところで名前だけ変えて営業してる。店員が同じ人なのでバレバレ
68 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:05:41.50 ID:RCau+8yf0.net政治家にならなかったら逮捕だからな
69 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:06:57.10 ID:sBCM9vbX0.netいきなり美樹
71 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:09:06.81 ID:DHeKW5HI0.net風評被害も大変だな
72 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:09:15.20 ID:y9e7iZv20.net消費者がワタミを避ける意味もよくわからんがなぁ
75 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:11:15.26 ID:gNzi2d2z0.net子供が悪さしたら「ワタミか王将に入れるぞ!」って怒るようにしてる
79 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:13:13.32 ID:x8Xwyq3w0.net命削って働いてるような店員がいる店で飲み食いしても美味くない、という当たり前のことがわからないサイコパスがトップに居たからしょうがない
80 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:13:39.99 ID:fh6UPgNb0.net魚民ってワタミじゃなかったのか
名前からしてワタミ系列だろうと思って選択肢から外してたわすまんな
81 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:13:49.75 ID:cR8mg6pj0.netブラックだろうが客には関係ないだろ
利用客は従業員が死んだところで知ったこっちゃない
82 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:14:40.72 ID:ThxUbEsL0.net許せないなこれ
83 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:14:55.65 ID:y9e7iZv20.netワタミが潰れてワタミに順応した従業員が一般企業に解き放たれる方が困るんだよなぁ
85 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:15:18.99 ID:uZhLAhWd0.netワタミグループ列挙してくれ
ブラック企業よりも
余りにもメニューとかけ離れた物がくるってイメージが一番強い居酒屋
86 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:15:33.17 ID:TYvB+OmA0.netグーグルマップにはワタミって訂正入れとけ
87 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:16:00.34 ID:WRZyxQkG0.netワタミのせいで魚民への風評被害がひどいらしいな
88 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:16:24.94 ID:Me3tql5n0.net東京チカラめしが
横浜家系ラーメンに看板かえたようなもんか
結局、雰囲気に流されるアホな消費者が多いってことでしょ
89 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:16:42.61 ID:a9RtAv8z0.netぬるい焼鳥が出てきて以来、行ってない。
91 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:19:42.64 ID:e/B7X3yw0.net鳥メロがそれだよね?
92 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:20:19.51 ID:tGQ2tQ2/0.netブラックだからとかで飯やを選ぶかね?
マズいだけじゃないか?
93 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:20:49.56 ID:oXKxrJtA0.net三代目鳥メロ効果か
96 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:24:21.16 ID:EPqhdq180.netサムスンかよ
97 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:24:58.54 ID:hDEyXMcT0.net和民の名前がついた系列店はがた落ち、ついてない系列店は伸びてるって見事に二分化されてるからな
やっぱり奴隷を活用した経営手腕はあるんだと思うわ
99 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:25:44.11 ID:Ax2ZKZzh0.netだから日本人って騙されやすいんだよ。
100 :名無しさん@涙目です。:2018/03/22(木) 20:26:37.58 ID:Eg2yDdx60.netワタミ隠し。あざといな(^^)
転載元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1521715052/
↑このページのトップヘ
コメント